HOME

劣化

  1. お墓

    墓石の劣化を防ぐ!水抜き穴はどんなもの?

    こんにちは。営業部の秋山です。お客様に完成アルバムをお渡しする際に、「この穴はなに?」と聞かれることがあります。天然の石で出来ているお墓は、屋外にあり雨や雪…

  2. お墓

    自分で出来る目地の補修方法

    お墓はたくさんの部材を組み立て建立されており、その部材のつなぎ目である目地は経年によって劣化が起こります。この目地の劣化を放っておくと、傾いたりひび割れたりなど…

  3. お墓

    お墓にある水鉢って?ジュースやお酒をお供えしてもいいの?

    お墓の付属品の中には、仏花を立てる花立やお線香をお供えする香炉など色々なものがあります。その他にも水鉢(みずばち)というものがあり、お墓の建立を検討して…

  4. お知らせ

    墓石が風化してくすんだ印象に…そんな時は「磨き直し」をしましょう

    屋外にある墓石のほとんどは、雨風にさらされて徐々に劣化が進んでいきます。特に表面が風化するとお墓全体がくすんで何となく暗い印象になってしまいますよね。…

  5. お知らせ

    お墓の雪を何とかしたい!雪かきをする際の注意点やポイントは?

    毎年多くの雪が降る地域は、お墓が気づかないうちに劣化が進んでいる可能性があります。そのため、お墓を守るために春彼岸にかけて、お墓の雪かきを行う方もい…

  6. お知らせ

    雪やホコリからお墓を守ろう!墓石カバーを使った対策について

    雪が降る地域や、なかなかお墓参りに行けない人におすすめなのが、お墓に被せる墓石カバーです。日用品や車にもカバーがあるように、ご先祖様が眠る大切なお墓…

  7. お墓

    お墓の水抜き穴って?何のために開ける必要があるの?

    お墓は天然の石でできているため、雨や雪などの水分を吸収して墓石の変色や劣化につながります。そこでおすすめしたいのがお墓の水抜き穴を開けるという方法。…

  8. お知らせ

    目地の劣化は墓石の寿命を縮めることに!?自分でできる補修方法は?

    お墓はパーツごとに組み立て建立されており、そのパーツのつなぎ目である目地は経年によって劣化が起こります。この目地の劣化を放っておくと、傾いたりひ…

  9. お知らせ

    梅雨はお墓が傷みやすい!?雨が続いたときのお手入れ方法は?

    6月に入ると、暑い夏を迎える前に梅雨が訪れます。連日の雨はそれだけで気分が滅入ってしまいがちですが、お墓にとっても雨が続く梅雨は影響を受けて劣化しやすい…

  10. お墓

    お墓にヒビや欠けがあったらどうするべき?自分で直してもいいの?

    お墓参りの際に、墓石にヒビや欠けが見つかってどのように対応すればいいのか迷ったことはありませんか?お墓はご先祖様や故人が眠る大切な場所なので、できるだけ美し…

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    お墓のお花を長持ちさせるコツ
  2. ならわし

    故人の遺品整理に!「お焚き上げ」ってどんなことをするの?
  3. お客様の声

    お手入れがしやすいお墓
  4. イベント

    「春の感謝フェア」開催中です!
  5. 墓地情報

    お掃除やお手入れの負担が減る?省スペースの一畳墓地とは?
HOME
PAGE TOP