HOME

香炉

  1. お墓

    正しいお焼香の回数を知っていますか?

    こんにちは。営業部の秋山です。仏式のお葬式や法事などで、お香を焚く焼香を行うことが多いと思います。宗派によってお焼香の考え方に違いはあるようですが、作法にも…

  2. 施工事例

    施工事例紹介

    こんにちは。営業の今野です。私が担当したお墓の施工例をご紹介します。工事前こちらの墓所は既設のカロート(お骨を納めるところ)と外柵があり…

  3. お墓

    上品な印象の格子扉の香炉。見た目以外にメリットはあるの?

    お墓は竿石部分だけでなく、花立や外柵など細かい付属品までさまざまなデザインのものが販売されています。そんな中でも、格子扉型になっている香炉は見た目が…

  4. お墓

    お墓は細かい部分にもこだわりを!香炉の種類ってどんなものがあるの?

    お墓は何世代にも渡り長い間継承されていく大切なものです。そのため、せっかくお墓を建てるなら細部まで納得がいくデザインに仕上げたいですよね。今回は、お墓に…

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    法相宗ってどんな宗教?お墓は必要なの?
  2. お墓

    お墓にある水鉢って?ジュースやお酒をお供えしてもいいの?
  3. イベント

    毎年好評の新春初売りを2025年も行います!!!
  4. 彫刻事例

    ご両親の再会!
  5. お墓

    白虎隊のお墓
HOME
PAGE TOP