HOME

営業部 秋山

  1. お知らせ

    目地の劣化は墓石の寿命を縮めることに!?自分でできる補修方法は?

    お墓はパーツごとに組み立て建立されており、そのパーツのつなぎ目である目地は経年によって劣化が起こります。この目地の劣化を放っておくと、傾いたりひ…

  2. 石のコト

    数々の著名人のお墓に使われる石!本小松石の特徴は?

    国産の石の中でも、最高級品として有名なのが本小松石。同じく国産最高級の石材である庵治石とよく並べられ、「東の横綱の本小松、西の横綱の庵治石」と呼ばれるこ…

  3. お知らせ

    手軽にできる!お墓の文字が剥がれてきたときの対処法は?

    お墓によっては、彫刻した文字が見えやすいよう白や黒などの塗装を施すことがあります。しかし、この塗装は時間が経過すると少しずつ剥がれ、お墓の印象が悪く…

  4. お墓

    四十九日までは卒塔婆が7本必要?「七本卒塔婆」とは?

    お墓の後ろ側や横に置かれている卒塔婆。この卒塔婆は通常1メートルほどの長さがあるものが置かれていますが、お墓によっては半分程度の長さの小さいタイプが…

  5. お知らせ

    お墓をいつまでも美しく保ちたい…専用コーティングで汚れを防ごう

    お墓は後に自分の子孫に受け継がれ、永代に渡って守られていきます。そのため、できるだけいつまでも美しくきれいなお墓を維持したいですよね。そこでおすすめ…

  6. お知らせ

    お墓の雑草は放っておくと危険!?自分でできる対処法とは?

    お墓参りの掃除は、墓石自体だけでなく周辺の雑草もきれいに除去することが大切です。放っておいても問題ないと考える方もいらっしゃいますが、雑草はお墓の風…

  7. お墓

    お墓にお供える仏花!造花でも問題ないですか?

    お墓参りの際にお供えする花を仏花と言います。この仏花ですが、近年生花ではなく造花をお供えするという方が増えてきているのです。しかし、造花をお供え…

  8. ならわし

    喪服は白が主流だった!?日本の喪服の遍歴とは?

    近しい方が亡くなると、お通夜や葬式が営まれますがその際に着用する喪服は、黒一色のものが主流です。しかし、実は喪服は黒だけでなく白い喪服も正式な衣装で…

  9. お墓

    神道のお墓の特徴とは?仏式とどのような違いがあるの?

    日本では仏式のお墓が多いですが、神道でお墓を建てようと考えている方は情報が少なくお墓の建立についてお悩みを持っている場合もあります。今回は、そんな神…

  10. お知らせ

    気になる疑問!お墓や墓地に消費税はかかりますか?

    日用品や食べ物など、お店から何かを購入したときは消費税の支払いが義務付けられています。この消費税ですが、お墓や墓地にもかかるのか疑問に思っている方も…

最近の記事

アーカイブ

  1. 石のコト

    ビヤンコカララのインテリア用品のご案内
  2. 街の情報

    栄養価の高い涌谷町産ブランド米“金のいぶき”をご存知ですか?
  3. 墓地情報

    墓地が足りなくなる? 宮城県の公営墓地はどうなの?
  4. イベント

    全優石の「お墓なるほど講座」ってどんな内容なの?参加するには?
  5. 完成アルバム

    お客様にわかりやすい施工を心掛けています
HOME
PAGE TOP