HOME

施工事例

名取市でお墓を建てました!

Pocket

皆さんこんにちは。営業部の内藤です。早いものでもうお彼岸ですね。皆さんはお墓参りはこれからでしょうか。
ちなみに私はまだお墓参りに行っていませんが、今日の仕事終わりに行こうと考えています。
さて、今回は県南の名取市で建墓した施工例を紹介したいと思います。

施行前はこのような状態でした

   
外柵は15年前位に造っていたそうで、石塔を建てるだけの状態になっていました。
ちなみに外柵も当社で施工させて頂きました。
昨年にご不幸があり石塔のない状態で納骨したそうですが、このままで良くないとのご家族が考えで秋彼岸前の建墓を決めたそうです。
現況を見たところ外柵は建ててから年数は経っていましたが、塔婆立てが破損している以外は問題がありませんでした。

施行後はこの様になりました

   
石塔は当社で人気の「彩苑Ⅲ」です。石種は外柵にも合うグレー系の御影石です。
施行前は外柵内部は砂利でしたが、全面張石造り変えました。
張石にする事によってお掃除もし易くなり雑草も生えなくなります。
破損していた塔婆立ても交換しました。

<まとめ>

   
彼岸入りの本日にご住職にお墓に来て頂き魂入れをして頂きました。私もお手伝いに行って来ました。
参列した娘様は遠方に住んでおり、完成したお墓を見るのが今日が初めてだったそうですが、完成したお墓の出来栄えを見て大変喜んでいました。
30分程で魂入れも無事に終わりました。
私ども佐藤石材工業ではお店のある県北以外にも幅広く仕事させて頂いており、県北以外に住んでいる方もお墓の建墓や修理などの相談も大歓迎です。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. 施工事例

    永代供養墓のご紹介

    みなさんこんにちは。営業部の内藤です。今回は一昨年私ども佐藤石材工…

  2. 施工事例

    外柵リフォーム工事のご紹介

    こんにちは。営業部の内藤です。今回は外柵のリフォーム工事についてご…

  3. 施工事例

    担当したお墓の紹介

    私が担当したお墓のなかで、現代的なポイントを紹介します。今回はお墓に加…

  4. 施工事例

    施工事例紹介

    こんにちは。営業の今野です。私が担当したお墓の施工例をご紹介します…

  5. 施工事例

    プレート型のお墓|施工事例

    こんにちは。営業部の秋山です。今回は、“プレート型”のお墓を建墓さ…

  6. 彫刻事例

    お墓を彩る「象嵌加工」の魅力について

    現在では、お墓を希望のデザインにして、故人やご先祖様への供養の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    お骨は全てお墓に納めなければいけないの?
  2. お知らせ

    お墓の継承に便利!「お墓参り手帳」とは?
  3. 石のコト

    御影石(花崗岩)について
  4. お知らせ

    石材店選びはとても大切!失敗しない石材店の選び方は?
  5. おおさきさくら花陵

    さくら葬のご紹介|おおさきさくら花陵
HOME
PAGE TOP