HOME

施工事例

お家の玄関石貼り施工のご紹介

Pocket

こんにちは。総務課の佐藤です。
「暑さ寒さも彼岸まで」の秋彼岸も終わり、もうすぐ十五夜(10月4日)がありますね。
これからは、日一日と日没が早くなり夜が長くなりますので、家族団欒の時間を楽しくお過ごし下さいませ。
今回は、お家の玄関及びポーチに石貼りを施工された方を紹介します。

ニューインペリアレッド石を使用した玄関及びポーチ

   
玄関中は、大きく2枚磨き石で施工されており、目地も少なく重厚感のある玄関です。又、玄関ポーチは、一枚石に縁取りし 中はバーナー仕上げをして滑らないように施した石を貼っております。立ち上り幅木は磨き石を使用しております。明るい感じの玄関に仕上がっております。洋風の家に合いますね。

FG石を使用した玄関及びポーチ

   
広さを均等割りに石をカットして施工しております。ポーチは、幅に均等割りにして石に縁取りをして中を滑らないようにバーナー仕上げを施しております。立ち上り幅木は磨き石を使用しております。和風の家に合いますね。

玄昌石を乱張りにした玄関


玄昌石を乱張りに施工し、石の形を楽しんでいるように施工してあります。お店の玄関や和風の家に合いますね。

<まとめ>

玄関はお家の顔です。石は掃除がしやすく、磨きも落ちることなく重厚感があります。石はいろいろな色があり、施工方法もいろいろあります。
これからお家の新築やリフォームをご検討中の方は一度ご相談下さいませ。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 施工事例

    永代供養墓のご紹介

    みなさんこんにちは。営業部の内藤です。今回は一昨年私ども佐藤石材工…

  2. 施工事例

    御先祖様への想い、そして子供たち、孫たちへ。

    こんにちは。工事部の公平です。御先祖様への想いと子供さんそしてお孫…

  3. 完成アルバム

    お墓に「地盤改良」って必要なの?

    こんにちは。工事部の公平です。今回はお墓を建てるにあたりもっとも重…

  4. 施工事例

    【2018年】施工事例集

    こんにちは。営業部の秋山です。いよいよ今日で2018年も終わりですね…

  5. 施工事例

    花いっぱいのお墓をご紹介します

    怖い場所の代表として、まず頭に浮かぶ「墓地」。そんな墓地のイメ-ジが変…

  6. お客様の声

    先祖の歴史を刻むお墓

    こんにちは。営業部の秋山です。当社で建立のお手伝いをさせていただい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 石のコト

    石の紹介|MU
  2. 完成アルバム

    ニューモデルのお墓が建ちました!
  3. お墓

    墓じまいの前に一度お墓の引越し(改葬)を検討してみませんか?
  4. イベント

    「石の市(いしのいち)」開催中です!
  5. スタッフ日記

    【奥州三十三観音巡礼】名取千手観音堂
HOME
PAGE TOP