HOME

施工事例

お家の玄関石貼り施工のご紹介

Pocket

こんにちは。総務課の佐藤です。
「暑さ寒さも彼岸まで」の秋彼岸も終わり、もうすぐ十五夜(10月4日)がありますね。
これからは、日一日と日没が早くなり夜が長くなりますので、家族団欒の時間を楽しくお過ごし下さいませ。
今回は、お家の玄関及びポーチに石貼りを施工された方を紹介します。

ニューインペリアレッド石を使用した玄関及びポーチ

   
玄関中は、大きく2枚磨き石で施工されており、目地も少なく重厚感のある玄関です。又、玄関ポーチは、一枚石に縁取りし 中はバーナー仕上げをして滑らないように施した石を貼っております。立ち上り幅木は磨き石を使用しております。明るい感じの玄関に仕上がっております。洋風の家に合いますね。

FG石を使用した玄関及びポーチ

   
広さを均等割りに石をカットして施工しております。ポーチは、幅に均等割りにして石に縁取りをして中を滑らないようにバーナー仕上げを施しております。立ち上り幅木は磨き石を使用しております。和風の家に合いますね。

玄昌石を乱張りにした玄関


玄昌石を乱張りに施工し、石の形を楽しんでいるように施工してあります。お店の玄関や和風の家に合いますね。

<まとめ>

玄関はお家の顔です。石は掃除がしやすく、磨きも落ちることなく重厚感があります。石はいろいろな色があり、施工方法もいろいろあります。
これからお家の新築やリフォームをご検討中の方は一度ご相談下さいませ。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 施工事例

    【3年連続】デザインコンテスト入賞!

    こんにちは。営業部の秋山です。私たち佐藤石材工業も加盟している全優…

  2. お客様の声

    お手入れがしやすいお墓

    こんにちは。営業部の秋山です。今回は、私が担当させていただきました…

  3. 施工事例

    永代供養墓のご紹介

    皆さんこんにちは。営業部の内藤です。今回は昨年、当社で施工した登米…

  4. お客様の声

    先祖の歴史を刻むお墓

    こんにちは。営業部の秋山です。当社で建立のお手伝いをさせていただい…

  5. 施工事例

    施工事例紹介

    こんにちは。営業の今野です。私が担当したお墓の施工例をご紹介します…

  6. 施工事例

    永代供養墓のご紹介

    みなさんこんにちは。営業部の内藤です。今回は一昨年私ども佐藤石材工…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 石屋の出来事

    いしぶみvol.7を発行しました!
  2. お墓

    デザインの参考に!全優石のデザインコンテストを見てみよう!
  3. お墓

    日蓮宗ってどんな宗派?葬儀やお墓に特徴はあるの?
  4. お墓

    友引にお墓参りや葬儀をするのはNG!?どうして避けられているの?
  5. 石のコト

    歴史あるところに石ありⅡ -秋の山唄発祥の地―
HOME
PAGE TOP