施工事例

「永代供養墓」が完成しました!

Pocket

皆さんこんにちは。営業部の内藤です。
私ごとですが、先日プライベートでゴルフに行ったのですが、はじめてスコアが目標である100を切れそうという状況でした。ゴルフをはじめて2年程ですが、目標のスコアまで後少しという残念な結果でした。私はラウンドするのは年に10回程ですが、ゴルフをやる方はどれ程の期間で100を切るものでしょうか。
これからも目標を達成出来るように頑張ります。
さて今回は先日完成した大崎市にある八幡寺様の「永代供養墓」の紹介と「永代供養墓」を知らない方もいると思いますので、「永代供養墓」とは何かという説明をしたいと思います。

「永代供養墓」って何?


永代供養とは寺院や霊園が存続する限り、家族に代わって供養してくれるシステムで「永代供養墓」は永代供養が保証され、皆さんで入る大きなお墓の1つです。
少子高齢化で代々のお墓を継承が出来なくなった方や、跡取りの居ない方が利用するケースが増えています。

八幡寺様「永代供養墓」の仕様について


今回建設した「永代供養墓」はお骨を棚に置くか合祀にするか選べるかたちの構造になっています。「永代供養墓」に埋葬された方は正面左右にある「戒名プレート」に埋葬された方の戒名などが彫刻出来るようになっています。
埋葬出来るお骨は棚と合祀部を合わせて300体程です。

<まとめ>

私ども墓石店はこれからの時代に合わせた埋葬の方法を考え、寺院様に提案していく必要があると思います。「永代供養墓」もその1つです。
その他にも、「散骨」、「樹木葬」、「有期限墓」など色々な埋葬方法がありますが、皆さんに一番合った埋葬方法を選んでください。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. お客様の声

    お手入れがしやすいお墓

    こんにちは。営業部の秋山です。今回は、私が担当させていただきました…

  2. 施工事例

    名取市でお墓を建てました!

    皆さんこんにちは。営業部の内藤です。早いものでもうお彼岸ですね。皆さん…

  3. 施工事例

    花いっぱいのお墓をご紹介します

    怖い場所の代表として、まず頭に浮かぶ「墓地」。そんな墓地のイメ-ジが変…

  4. 施工事例

    お家の玄関石貼り施工のご紹介

    こんにちは。総務課の佐藤です。「暑さ寒さも彼岸まで」の秋彼岸も終わ…

  5. 完成アルバム

    自然石でお墓を建てる方が増えています。

    こんにちは。営業部の内藤です。近年、ご来店されたお客様で「自然石を…

  6. お客様の声

    先祖の歴史を刻むお墓

    こんにちは。営業部の秋山です。当社で建立のお手伝いをさせていただい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    お墓を建てる際に耳にする墓相。参考にした方が良いの?
  2. お墓

    お墓に彫刻されている家紋ってなんのためにあるの?
  3. お知らせ

    新しい供養のカタチ。遺骨ペンダントを使用する際に気を付けること
  4. 墓地情報

    世界遺産のスコーグスシュルコゴーデンとは?
  5. 墓地情報

    宮城県利府町「たてやま霊園」の特徴と区画料金について
PAGE TOP