HOME

施工事例

【2018年】施工事例集

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
いよいよ今日で2018年も終わりですね。1年があっという間に過ぎていきます。
今日は、今年私がお手伝いをさせていただいたお客様の施工事例をご紹介いたします。

寿陵(じゅりょう)

寿陵(じゅりょう)とは、生前にあらかじめお墓を建てておくことです。寿陵は生前墓(せいぜんぼ)と呼ばれることもあります。

■悠美(ゆうび)
■Premir(プレミア)
■岳陽Ⅱ(がくよう)

新規建墓

■ReCent(リセント)
■ReCent(リセント)

建替

7回忌や13回忌など、法要に合わせて古くなってしまったお墓を新しく建替える方も少なくありません。建替をきっかけに従来の階段型からフロア型にし、墓参しやすいようにしています。

■艶美(えんび)
■悠美(ゆうび)
■眉山(びさん)
■眉山(びざん)
■岳陽Ⅰ(がくよう)

リフォーム

ご先祖様から代々と大切に受け継いだお墓ですが、お掃除やお参りがしやすいようにリフォームする方も増えています。

■和型11号
■オリジナルデザイン

<まとめ>

今年もたくさんのお客様のお手伝いができました。ご紹介できなかった方もいらっしゃいますが、皆様には大変お世話になりました。
来年も精一杯、お客様の想いをカタチにするお手伝いをさせていただきます!
この他にも、たくさんのデザインをご用意しております。
デザイン墓石についてはこちら→デザイン墓石

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. 施工事例

    お客様の思いのこもったお墓を紹介します!

    皆さんこんにちは。営業部の内藤です。先日のワールドカップ日本VSベ…

  2. 施工事例

    名取市でお墓を建てました!

    皆さんこんにちは。営業部の内藤です。早いものでもうお彼岸ですね。皆さん…

  3. 完成アルバム

    お墓に「地盤改良」って必要なの?

    こんにちは。工事部の公平です。今回はお墓を建てるにあたりもっとも重…

  4. 彫刻事例

    お墓を彩る「象嵌加工」の魅力について

    現在では、お墓を希望のデザインにして、故人やご先祖様への供養の…

  5. 彫刻事例

    お墓に刻まれる文字に決まりはあるの?例文をご紹介します

    お墓に刻まれている文字はさまざまなものがありますが、具体的にど…

  6. 施工事例

    水子供養塔が完成しました!

    皆さんこんにちは。営業部の内藤です。お彼岸に入りましたね。皆さんお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 彫刻事例

    墓石に文字を刻みたい!人気の文字やイラストをご紹介
  2. 彫刻事例

    家族が書いた文字をお墓に彫刻したい!準備するものは?
  3. 石のコト

    石の紹介|M-1H
  4. お墓

    いざという時に知っておきたい!献花の正しい作法について
  5. 彫刻事例

    「影彫り」ってどんな彫刻?
HOME
PAGE TOP