HOME

吸水

  1. 石のコト

    石の紹介|G623

    こんにちは。営業部の秋山です。展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中でG623」という石を紹介したいと思います。…

  2. お知らせ

    お墓の雪を何とかしたい!雪かきをする際の注意点やポイントは?

    毎年多くの雪が降る地域は、お墓が気づかないうちに劣化が進んでいる可能性があります。そのため、お墓を守るために春彼岸にかけて、お墓の雪かきを行う方もい…

  3. 石のコト

    世界的に有名な日本の石!最高級石材の庵治石

    日本で産出されるものの中でも、世界的に評価の高い石が「庵治石(あじいし)」です。この庵治石は何百年にも渡って石製品に用いられており、墓石でも代表的な高級…

  4. お知らせ

    お墓が光り輝く!?話題のガラスでできたお墓とは?

    これまで長い間、お墓は石を材料にして造られてきました。しかし、お墓のデザインや形状が多様化している今では、石だけでなくガラスでできたガラス墓が注目を…

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    ご先祖様が帰ってくるお盆!精霊棚には何をお供えするの?
  2. お知らせ

    梅雨はお墓が傷みやすい!?雨が続いたときのお手入れ方法は?
  3. お墓

    墓石の値段はどうやって決まる?相場や値段に影響する要素を紹介
  4. 施工事例

    永代供養墓のご紹介
  5. 街の情報

    今年も秋の山唄全国大会が開催されます!
HOME
PAGE TOP