HOME

お墓

将来に備えて考えよう!バリアフリーのお墓のメリットとは?

Pocket

日本は少子高齢化によって、スーパーなどの商業施設から公共施設まで、多くの場所がバリアフリー化しています。
実はお墓でもお年寄りの方や車いすの方などが快適にお墓参りできるように、バリアフリーを意識したデザイン設計が増えてきているのです。
いずれ自分が高齢になっていることを考えて、ぜひお墓のバリアフリーを検討してはいかがでしょうか?
今回はお墓のバリアフリーにはどんなものがあるのか、そのメリットも合わせてご紹介します。

お墓をバリアフリーにするメリットは?

お墓のデザインと言えば、以前は縦に長い和型墓石が主流でした。
しかし、現在はデザインの多様化が進んでおり、洋型やデザイン墓石を始め外柵や付属品もさまざまなタイプを選べるようになっています。
その中でも、バリアフリーを重視したお墓はご高齢の方や車いすの方などがお参りすることを考えて作られています。
お墓を建てた当時はまだ健康でも、だんだん足腰が弱くなりお墓を掃除することも大変になってしまう可能性があります。
バリアフリーデザインにしておくことで、自分自身が年齢を重ねてもお墓参りがしやすく、また受け継ぐ次の世代にも快適なお墓参りをしてもらうことができるのです。

バリアフリーのお墓とは?

それでは、バリアフリーのお墓にはどんな特徴があるのでしょうか?

・石塔が低い

従来の和型墓石は2~3メートル以上の高さがあり、てっぺんまで掃除をするだけでも大変です。
しかし、横に長い洋型墓石であれば、手を伸ばせる範囲で竿石の上の部分までしっかりと掃除ができるのがメリットです。

・ベンチ

お墓の外柵部分などを座ることができるようにベンチにすることも可能です。
ベンチとして腰かけるだけでなく、持ってきた荷物を置くこともできるのでお墓参り道具を汚したくない方にも大変便利ですよ。
また、ベンチの下のスペースにお墓参りの道具などを収納できる、「収納庫」にする方法もあります。

・床面の滑り止め加工

車いすの方がお参りするときに足元がすべらないように、敷石の表面にすべり止め用の凹凸加工をすることができます。
雨や雪で敷石が濡れても、足元がすべりにくいので安心してお墓参りができますよ。

通常のお墓をバリアフリーにリフォームすることも可能

最近はお墓を建てる段階でバリアフリーのデザインを希望される方が増えてきました。
しかし、現在建っているお墓をリフォームして、バリアフリーに変えることも可能です。
たとえば荷物を収納できる収納庫、階段式の外柵の場合は段差をなくしてフロア型にするなど、部分的にお墓参りがしやすいデザインにリフォームをしてみてはいかがでしょうか?
費用はリフォームの内容によって大きく違いがありますが、バリアフリー化の外柵工事なら工期は1か月程度を想定しておくことをおすすめします。

<まとめ>

お墓は現在問題がなくお参りできていても、やがて足腰が弱くなってスムーズにお参りができなくなることもあります。
バリアフリー化すれば掃除もしやすいですし、腰かけられるベンチや収納庫などよりお墓参りがしやすい環境になりますよ。
ぜひ、将来のことを考えてお墓のバリアフリー化を検討してみてはいかがでしょうか。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. お墓

    お墓は地震に弱い!?耐震対策にはどんなものがあるの?

    日本は地震が多い土地柄のため、突然震度6や7の大きなクラスの地…

  2. お墓

    お墓や葬儀にある樒(しきみ)とは?何のために使われているの?

    樒(しきみ)という植物をご存知でしょうか?宗教問わず、お墓…

  3. お墓

    すっきりとしたデザインが魅力!「丘カロート型墓石」って?

    お墓は昔からある和型墓石の他、横長の洋型墓石などいくつかの種類がありま…

  4. お墓

    還骨法要(かんこつほうよう)とは?どんなことをするの?

    亡くなられた方の骨上げが終わったら、そのままお墓に納骨をする地…

  5. お墓

    どうしてお清めに「塩」を使うの?正しいお清めの塩の使い方とは?

    葬儀に参列した経験がある方は、終わった後に塩を手渡された経験が…

  6. お墓

    お月見と関係があった?!お墓にお団子をあげる理由とは?

    お彼岸や法要のときに、お墓へお団子を供えるご家庭も多いですよね…

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    お墓に関するプロフェッショナル!お墓相談員ってどんな人?
  2. 情報

    墓石が安くなる時期とは?お墓にかかる費用と安く購入するポイント
  3. 彫刻事例

    さくら陵の彫刻事例|おおさきさくら花陵
  4. 石屋の出来事

    「想いのお墓づくり-作品集-」作りました!
  5. スタッフ日記

    最近、展示場の花苗はこうなりました!
HOME
PAGE TOP