HOME

彫刻事例

写真そのままに彫刻できる「影彫り」を紹介

Pocket

営業の今野です。普段から彫刻について考えられている方は少ないと思います。ご存知ない方も多いと思いますが、現在の彫刻技術では写真のように彫ることができます。今回は実際の施工例をご紹介します。

仙台と言えば泉ヶ岳

登山が趣味の方は多く、当社でも過去に様々な山の彫刻をしてきました。有名な山もあれば、自宅から見える小さな山など、人それぞれの思い入れのある風景を選ばれるようです。
こちらは泉ヶ岳ですが、あえて元のイメージに雪山を選びました。彫刻は白黒2色で表現しなければなりませんので、カラーの写真の場合を使用した場合には実際の彫刻とイメージのギャップが生まれます。雪山でしたら、初めから白黒に近いコントラストなので、相違がほぼありません。

今や家族同然のペット

犬や猫など、ペットの彫刻や石彫品は今やお墓の定番と言っても過言ではありません。お寺でもペット供養をしていたり、仕切りはありますが同じお墓に入ることができたりと、お墓のあり方も時代と共に変わっています。
こちらは施主様がお持ちいただいた写真ですが、左右それぞれ耳が切れている状態です。このまま彫ってしまうと、耳がかわいそうです。でも、そこは安心してください。もちろん修正することができます。

<まとめ>

一般的な彫刻方法の「線彫り」だとイラストのようになってしまいますが、「影彫り」の場合はリアルに表現することができます。他にも彫刻には様々な種類がありますので、気になる場合はご検討の際担当者へ相談してみましょう。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. 彫刻事例

    文字彫刻のないお墓

    こんにちは。店長の佐藤です。以前に何度かこのブログで、「お墓に彫刻…

  2. 彫刻事例

    墓石に彫刻するお花で人気なものは?

    最近では墓石に文字だけでなく、イラストを彫刻するのが人気です。…

  3. お墓

    墓石に「◯◯家」は入れなくてもいいの?

    お墓と言えば、正面に「◯◯家」とだけ彫刻するのが従来のイメージ。し…

  4. 彫刻事例

    お墓の彫刻に施すペイントについて

    こんにちは。店長の佐藤です。お墓の石の色と言えば、宮城の皆さんは黒…

  5. 彫刻事例

    家族が書いた文字をお墓に彫刻したい!準備するものは?

    洋型やデザイン墓石が増えてきているように、お墓のデザインのオリジナ…

  6. 彫刻事例

    お墓を彩る「象嵌加工」の魅力について

    現在では、お墓を希望のデザインにして、故人やご先祖様への供養の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 石のコト

    お墓にシミ?吸水率との関係
  2. 寺院情報

    美里町の寺院情報|真證寺
  3. 墓地情報

    涌谷町の寺院情報|永福寺
  4. お墓

    納骨式はどのような流れで行うの? お寺と霊園では違いがあった!
  5. 情報

    鏡開きってなんで鏡“開き”なの?
HOME
PAGE TOP