HOME

過去の記事一覧

  1. お墓

    墓石だけではない!外柵で人気なデザインを知りたい!

    お墓は和型や洋型などの私たちがイメージする石塔部分と、それを囲うように設置されている外柵に大きく分けられます。お墓を建てる際は石塔部分のデザインに目…

  2. ならわし

    お墓にお供えするお花のおはなし

    お墓参りはお彼岸やお盆に行くことが多いと思います。そのため、普段なかなかお墓参りに行く機会が少ない方も多いのではないでしょうか。お参りの際はお花を供えますが、お…

  3. 石屋の出来事

    「お墓づくりの教科書」作りました!

    こんにちは。営業部の秋山です。最近、日中の天気が良くても夕方から雨がちらほら。こたつをしまうのは、もう少し先ですかね。さて新年度もスタートし、私たちも新…

  4. お知らせ

    故人は散骨を希望しているがお墓がないと淋しい。どうすれば良い?

    最近では故人をお墓に埋葬するのではなく、海や山などの自然環境に遺骨を撒く散骨を希望される方が増えています。散骨は「生き物は最終的に土にかえる」との考…

  5. お墓

    見た目も良くなる!お墓の玉砂利が少なくなった場合の対処法

    お墓は石塔部分だけでなく、ちょっとしたオプションを足すだけで全体の印象が大きく変わります。特に石塔周りに敷かれている玉砂利は、景観も良く人気のオプション…

  6. お墓

    継承者がいない親戚のお墓。どう対処するべき?

    最近は少子高齢化の影響を受けて、継承者がいないお墓が増えてきています。そのため自分の家では継承者がいても、親戚のお墓を引き継ぐ人がいない場合も考えら…

  7. お墓

    何回忌まで?法要の時期と準備すること

    法要は故人の冥福を祈って、残された方々が追善供養を行うことです。この法要ですが、営む時期や回数がどれくらいあるのかをご存知ですか?今回は法要の時…

  8. ならわし

    和型のお墓いいですよ!

    こんにちは。営業部の内藤です。近年、和型のお墓を建てる方が大変少なくなってしまいましたが、これからお墓を建てられる方に和型のお墓の良さなどをお話ししたいと思…

  9. 街の情報

    自然石(ユニークな形)の石碑

    こんにちは、総務課の佐藤です。各地で桜の開花が聞かれ、たくさんのイベントが行われている今日この頃です。桜といえば、当社のある町にも有名な涌谷城跡(城山公…

  10. お墓

    トラブルを回避するために知っておきたい!墓じまいの進め方とは

    最近少子高齢化の影響を受けて、墓じまいをする方が増えてきました。しかし、墓じまいは親戚や菩提寺とのトラブルのきっかけになったとのケースも多くなってい…

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    美しい比率
  2. 石屋の出来事

    当社でお世話になったお客様に「いしぶみvol.10」を発送しました!
  3. ならわし

    今さら聞けないけどお彼岸ってなに?
  4. お墓

    夫婦で仲良く眠りたい… 近年増加する夫婦墓について
  5. お墓

    墓石の色々なランキングを発表!~2018年版~
HOME
PAGE TOP