HOME

お墓

墓石の磨き直し工事のご紹介

Pocket

皆さんこんにちは。営業部の内藤です。
今回は墓石の磨き直し工事のご紹介をしたいと思います。

墓石の磨き直し工事って何?

墓石の磨き直し工事とは、建墓して年数の経った墓石を解体して工場で磨き直して元通り墓石を復元する工事です。
年数がたった墓石は光沢やつやが無くなってしまう事が多く、墓石を磨き直す事によって新品のような光沢やつやに戻ります。
当社近郊では特に「井内石」石巻産の石で建墓した方の磨き直し工事の多く手掛けています。

墓石の磨き直し工事って費用はどれ位かかるの?

墓石の大きさや石種によって幅はありますが、30万円~80万円位みておけば問題ないでしょう。
墓石にカケやキズなど多いと費用は高めになります。

墓石の磨き直し工事が決まってからは?

墓石の磨き直し工事が決まってからは、僧侶に魂抜きをしてもらいます。理由は墓石には魂が入っており、墓石の磨き直し工事で墓石を一時的に取り外すからです。
工事期間は2週間~3週間位です。
完成後は改めて僧侶に魂入れをしてもらいます。その後は普段通りお墓参りが出来ます。

<まとめ>

皆さんの中にも「墓石が古くなったやキズやカケが目立つ」など感じられている方が居ると思います。お墓は将来のお家です。お住まいの自宅と同じ様にお墓も綺麗にした方が気持ちの良いものです。
ぜひ墓石の磨き直し工事をお考えの方は私ども佐藤石材工業にご相談下さい。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. お墓

    融通念仏宗ってどんな宗教?お墓には特徴があるの?

    仏教と一口に言っても、その宗派はたくさん存在しており、それぞれ教え…

  2. お墓

    パソコンの前で合掌する!?「ネット墓参り」の賛否について

    パソコンやスマホなど、現代にインターネットは生活の一部になって…

  3. お墓

    浄土真宗ってどんな宗教?お墓には特徴がある?

    お墓の形状やお参りの作法は、宗派によって違いがあり、その宗派に…

  4. お墓

    四十九日の過ごし方とは?

    こんにちは。営業部の秋山です。悲しいことにご家族を亡くされて、わた…

  5. お墓

    骨壺から水が出てくる!?その理由と対処法について

    お墓参りの際に墓石周辺はきれいに掃除しても、骨壺を納めているカロートの…

  6. お墓

    見た目だけじゃない!お墓に玉砂利を敷くメリットって?

    お墓を建立するとなった時に、お墓そのもののデザイン以外にも考えておきた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. おおさきさくら花陵

    誕生見学会について|おおさきさくら花陵
  2. お墓

    お墓はどちらの向きに建てるべき?西向きが良くないって本当?
  3. お墓

    お墓は地震に弱い!?耐震対策にはどんなものがあるの?
  4. お墓

    お墓のデザインに流行りはあるの?
  5. お墓

    お墓にある水鉢って?ジュースやお酒をお供えしてもいいの?
HOME
PAGE TOP