HOME

寺院情報

大崎市の寺院情報|東渓寺

Pocket

こんにちは。工事部の公平です。
今回は大崎市(旧田尻町)の曹洞宗「東渓寺」様を紹介します!
「東渓寺」様も長年にわたり区画造成、永代供養墓工事に携わり東日本大震災の被害に際しては、「興安寺」様、同様に檀家さんに対し説明会を設け修復工事にあたりました。

東渓寺のあらまし

      

東溪寺は、寛正元年(1460)の開山で、初めは遠田郡大沢村百々(どうどう)に、大崎氏の家臣である百々左京亮隆元の牌寺として建立されました。天正18年(1590)の大崎氏の滅亡とともに百々氏も没落。100年にわたり荒廃していましたが、元禄4年(1691)に現在の地に移転し再興に努めました。当時は特定の人のために建てられることの多かった寺院ですが、この時の仏殿や庫裏などの建立は、一般の人々の信仰の結集によって成されています。現在の諸堂は、昭和52年の宮城県沖地震による被災を契機に総檀信徒によって建立されました。本堂にはご本尊の御釈迦様や薬師如来、三十三観音などが祀られており、訪れる人々の「悟り、治癒、安楽、克服」などの願いに広く対応しています。

気軽な交流の場づくりに尽力

      

東渓寺では、常日頃から、檀家や地域の人々との絆を大切に育んでいます。行事も密に行われ、特にお盆の時期にはお墓全部に蝋燭を灯し、露天を設け、また、東北弁の落語会を開くなど、気軽な交流の場づくりに尽力しています。ふれあいを通して、地域の人々が明るく、仲よく生きていく、そのことの大切さを伝えることに努めています。

<まとめ>

現在の地に移転、再興に努めた際も一般の人々の信仰の結集によってなされたとの事、今も昔も人との絆は大切ですね!そういった空間に「終の棲家」を設けたいものです。お寺さんのスペースは限られています、「東渓寺」様の区画造成の残りが8区画です。お気軽にご相談ください。いつでもご案内します!

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. 寺院情報

    石巻市の寺院情報|箱泉寺

    こんにちは。工事部の公平です。今回は石巻市(旧河南町)の真言宗「箱…

  2. 寺院情報

    美里町の寺院情報|真證寺

    こんにちは。工事部の公平です。今回は隣町の美里町、曹洞宗「真證寺」…

  3. 寺院情報

    大崎市の寺院情報|長線寺

    こんにちは。工事部の公平です。今回も大崎市(旧古川市)の曹洞宗「長…

  4. 墓地情報

    涌谷町の寺院情報|永福寺

    こんにちは。工事部の公平です。先日、お客様より「涌谷町営墓地で空い…

  5. 寺院情報

    登米市の寺院情報|寶林寺

    こんにちは。工事部の公平です。今回は登米市(旧東和町)の臨済宗「寶…

  6. 寺院情報

    美里町の寺院情報|興安寺

    こんにちは。工事部の公平です。今回も同じ美里町の曹洞宗「興安寺」様…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 墓地情報

    墓地の探し方|無宗教
  2. お客様の声

    お客様のお墓への思いをご紹介します
  3. 構造

    意外と知らないお墓の基礎について
  4. おおさきさくら花陵

    お申し込みまでの流れとよくあるご質問|おおさきさくら花陵
  5. お墓

    法要の当日までお墓に準備するものは?事前の準備を整えておこう!
HOME
PAGE TOP