HOME

ならわし

  1. 代表的な仏具の一つ「数珠」ってどういうもの?正しい使い方を知ろう!

    法事やお墓参りの際に必ずと言っていいほど、使う仏具の一つが「数珠(じゅず)」です。そもそもどうして、数珠が仏具として使われているのかをご存知ですか?数珠…

  2. ペットは家族の一員!一緒にお墓に入ることはできるの?

    近年、犬や猫などペットを飼う家庭が増加していることから、家族の一員として最後は一緒のお墓に入れたいという考えを持つ人が増えてきているのです。果たして、そんな…

  3. お地蔵さまは何のために建てられたの?赤いよだれかけの理由とは?

    道の脇や墓地、お寺などさまざまな場所で見かける「お地蔵さま」。この何かと見かける機会の多いお地蔵さまは、一体何のために建てられているのでしょうか?今回は…

  4. どうしてお墓を建てるの?お墓の歴史を知ろう

    お盆やお彼岸、法要の際はご遺族などが集まってお墓参りを行います。しかし、この「お墓」はどうして作られるようになったのかをご存知でしょうか?私たちの生活の中で…

  5. 知らなかった!?うるう年にお墓を建ててはいけないって本当?

    4年に一度やってくる、うるう年は1年間が366日ある年です。実はこのうるう年に、お墓を作っていけないと言われていることをご存知ですか?急ぎの理由があって…

  6. 最近増加する「無縁墓」とは?ならないためにどうするべき?

    核家族化が進み、一族がバラバラで暮らしている環境の中で問題になっているのが「無縁墓」の増加です。お墓を継ぐ人がいなくなり管理されなくなった無縁墓は、一体どの…

  7. どうしてお墓やお仏壇にロウソクを供えるの?その理由と歴史

    毎日お仏壇に手を合わせる時や、お墓参りの際につけるロウソクについて詳しくご存知ですか?身近な道具なのに、どうして仏事の際に使用するのか理由を知っている方は少…

  8. お墓はどちらの向きに建てるべき?西向きが良くないって本当?

    お墓を新しく建てる際に、向きは○○じゃないと縁起が良くないという話を耳にしたことがありませんか?たとえば、北枕で眠ることが良くないとされているのは、お釈迦さ…

  9. いざという時に知っておきたい!献花の正しい作法について

    葬儀のやり方は宗教によって様々です。日本では仏教を信仰している方が多いですが、場合によってはキリスト教や無宗教の方の葬儀に参加することもあるかもしれません。…

  10. 灯篭ってどういうもの?お墓にあるのはどうして?

    お墓の横に設置されている「灯篭」は、古くから日本で使われていた照明器具です。神社やお寺、庭園などに置かれていますが、お墓に建ててある灯篭は明かりをともす目的…

最近の記事

アーカイブ

  1. おおさきさくら花陵

    彫刻について|おおさきさくら花陵
  2. お墓

    お墓にある水鉢って?ジュースやお酒をお供えしてもいいの?
  3. 彫刻事例

    お墓の彫刻に施すペイントについて
  4. お墓

    お彼岸は修業期間!?六波羅蜜(ろくはらみつ)のススメ
  5. ならわし

    菩提寺を決める時にはどこをチェックすれば良いの?
HOME
PAGE TOP