HOME

石のコト

石の紹介|クンナム

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中で「クンナム」という石を紹介したいと思います。

クンナムの特徴


クンナムの産地はインドのデカン高原で、「永遠の黒」と称される高級黒御影石の代表的な石です。圧縮強度は120.36n/mm2と非常に硬く、吸水率は0.011%と吸水しにくいため、屋外で使用する墓石にも大変オススメです。
経年変化もしづらくきれいな石目が特徴です。クンナムはE、K、Sなど様々な種類がありますので、サンプル石などで比較するようにしましょう。

クンナムを使用した展示品

「永遠の黒」と称賛され、人気の高いクンナムですので当社展示品でも多く使用しております。現在展示場にあるものは、年数が経過しているものもありますが、やはり綺麗な石目や艶持ちが確認できます。はっきりとした黒色のため他の色味の石とも相性が良いと思います。

<伝承の墓>

<エクラル>

<風雅>

<輪華Ⅰ>

<まとめ>

今回は、インドののデカン高原で採掘される「クンナム」をご紹介しました。色については、文字や画像では中々伝わりにくいと思いますので、是非実物をご覧ください。
特に黒御影石でハッキリした色味がお好きな方や他の色味の石との配色を楽しみたい方、彫刻をこだわりたい方はご検討ください。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. 石のコト

    墓石に使われる「御影石」ってどんな石材?特徴を知ろう

    ご先祖様や故人が眠るお墓ですが、最近では終活という言葉が話題に挙がるよ…

  2. 石のコト

    墓石材で人気大島石!ランクごとの違いとは?

    お墓に使われる石は、外国産のものから国内産のものまで非常に幅広…

  3. 石のコト

    お墓にシミ?吸水率との関係

    こんにちは。営業部の秋山です。今年は台風で雨が続くことも多く、人に…

  4. 石のコト

    誕生石 – 7月

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  5. 石のコト

    「石」は世界を変える!その可能性を紐とく

    こんにちは。佐藤石材工業三代目佐藤です。この度スタッフブログを…

  6. 石のコト

    ガーデンテーブルの紹介

    こんにちは。総務課の佐藤です。早いもので11月になりました。紅葉や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. スタッフ日記

    「水子供養塔」について
  2. 石のコト

    福岡県八女石灯篭について
  3. 石屋の出来事

    お寺様の山門取付工事をさせて頂く事になりました。
  4. お墓

    何が違うの?旧字体について
  5. お墓

    周瑜のお墓
HOME
PAGE TOP