HOME

お墓

大切なペットをいつまでも身近に。自宅に置けるペット墓を考える

Pocket

家族の一員であるペットは、残念ながら人よりも早く年を取ってしまいます。
とても悲しいことですがペットが亡くなったら、飼い主さんが責任を持って供養をしてあげましょう。
ペットの供養の形もいろいろな方法があり、特に自宅にペットの遺骨を置けるペット墓を希望される方もいらっしゃいます。
今回は自宅に遺骨を保管できるペット墓の種類や、管理の仕方のポイントをご紹介します。

ペット墓とは?

以前はペットが亡くなったら、そのまま土に埋める土葬の方法が一般的でした。
しかし最近では、ペット霊園や葬儀社に依頼をして遺体を火葬する形が主流になりつつあります。
ペットは家族と変わらない存在であり、人と同じく亡くなった後はお墓を用意して供養をされる方が多いのです。
ペット墓はそのペットが眠るための専用のお墓です。
人と同じようにペット墓地にお墓を建てる方法もありますが、自宅にペット用のお墓スペースを設ける飼い主さんもいらっしゃいます。

自宅に置けるペット墓の種類

自宅のペット墓の種類はいくつかあります。
どのような形で供養をしたいのか、またその部屋の環境に合わせた方法を選びましょう。

・ミニ祭壇

ペットの骨壺と一緒に、写真立てとお花(ブリザードフラワー)を並べて、祭壇を作るペット墓です。
現在は位牌、祭壇、写真立てがセットで販売されているメモリアルグッズがあります。
あまり場所をとらないよう小さいサイズになっているので、アパートでも小さなテーブルの上などに仏壇としてまつることが可能です。

・お花供養

アパートなど庭がない家庭でも、プランターにお骨を散骨してそこに花を植える埋葬方法があります。
ペットを土に埋めてあげたい方におすすめで、ペットのおかげできれいな花が咲く姿に気持ちが安らかになります。
お骨はパウダー状に粉骨をするのが一般的です。

・庭にお墓を作る

ペットは人と違って自宅の庭に埋葬することが可能です。
そのままお骨を庭に埋葬するか、粉骨をして庭に散骨をしましょう。
その場所にお花や樹木を埋めて供養をしていきますが、遺骨の一部をそばに置きたい方は骨壺に移して管理することもできますよ。

ペット墓の管理方法

ペット墓の管理で注意したいのが骨壺内に発生する湿気です。
特に陶器でできた骨壺は空気中にある水分が侵入して、中に湿気が出てしまいやすいです。
そのまま放置してしまうと、大切な遺骨にカビが生える危険性があるので骨壺に湿気がこもらないように管理しましょう。
骨壺を置く場所はできるだけ湿気が少ない部屋に安置するか、骨壺のフタにテープを巻いて完全に密閉する方法があります。
また、それが難しい場合は骨壺の中に、湿気を吸収するシリカゲルなどを入れておきましょう。
ちなみにパウダー状に粉骨をすればカビも生えにくく、管理も楽になるので四十九日が過ぎて少し環境が落ち着いたら、ペット墓について改めて考えてみてはいかがでしょうか。

<まとめ>

ペットの死はとても悲しく、残される家族はつらい思いをします。
しかしこれまでたくさんの喜びをくれたペットが安らかに眠ることができるよう、適切な方法で供養をしてあげましょう。
ペットを自宅で供養する際は、ミニ祭壇などを用意してペット墓を作る方法が人気です。
ほかにも遺骨を土に埋める花供養もあるので、自分たちに合った方法でペットを埋葬してあげてください。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. お墓

    将来に備えて考えよう!バリアフリーのお墓のメリットとは?

    日本は少子高齢化によって、スーパーなどの商業施設から公共施設まで、…

  2. お墓

    お墓の免震施工について

    営業の今野です。今やお墓も地震対策が必須となっています。しかし、す…

  3. お墓

    華厳宗ってどんな宗教?お墓は必要なの?

    仏教大国の日本では、特に奈良時代までいろいろな考え方の僧侶が一つひ…

  4. お墓

    デザインにこだわったお墓を建てたい!石材店の選び方のコツは?

    これまでお墓と言えば縦に長い和型墓石が定番として建てられてきま…

  5. お墓

    お墓にヒビや欠けがあったらどうするべき?自分で直してもいいの?

    お墓参りの際に、墓石にヒビや欠けが見つかってどのように対応すればいいの…

  6. お墓

    お墓の掃除はどうすればいい?大まかな手順とポイント

    お彼岸やお盆などのお墓参りの際は、ご先祖様へ手を合わせるだけでなくお墓…

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    自分のお墓をデザインしましょう!
  2. 石のコト

    世界で最も赤い石!?インド産の石材「インペリアルレッド」について
  3. お墓

    融通念仏宗ってどんな宗教?お墓には特徴があるの?
  4. お墓

    デザインにこだわったお墓を建てたい!石材店の選び方のコツは?
  5. お墓

    上品な印象の格子扉の香炉。見た目以外にメリットはあるの?
HOME
PAGE TOP