HOME

街の情報

栄養バランスの良い緑黄色野菜「仙台小ねぎ」

Pocket

こんにちは。総務課の佐藤です。
薬味として欠かすことの出来ない小ねぎを涌谷町ではブランド化して「仙台小ねぎ」を特産品としています。

栄養満点の緑黄色野菜


小ねぎは、ビタミンC・A・Kのビタミン類、葉酸、カルシウムなどの栄養をバランス良く含んだ緑黄色野菜です。鮮やかな緑色の葉の部分にはβ―カロテンとビタミンCが多く含まれています。

酢味噌和え


小ねぎは生で薬味にしても良いですが、湯がいて酢味噌和えにしても美味しいですよ。
酢味噌和えに、あさり水煮の缶詰を一緒に入れても美味しいです。他にも、わかめやカニカマを入れても美味しいですよ。

小ねぎを使用したお菓子


涌谷町では、特産の小ねぎを使用したおつまみスイーツ「小ねぎぼうろ」を販売しております。
・プレーンは、日本茶や紅茶との相性が良いやさしい甘さです。
・ソルトは、ビールや日本酒との相性が良いほんのり塩味です。

<まとめ>

栄養豊富な小ねぎは、薬味だけではなく、湯がいて酢味噌和えや、ナムルやチヂミなどいろいろな料理ができます。涌谷町のだての里では、「仙台小ねぎ会席」を提供しています。
仙台小ねぎをアレンジして食べてみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 街の情報

    バラの香りに包まれて・・・

    こんにちは。総務課の佐藤です。6月は父の日や梅雨の時期ですが、バラ…

  2. 街の情報

    実りの秋-新米の秋-

    こんにちは。総務課の佐藤です。早いものでもう10月です。10月は実…

  3. 石のコト

    歴史あるところに石ありⅡ -秋の山唄発祥の地―

    こんにちは、総務課の佐藤です。当社がある涌谷町は、なんと民謡で有名…

  4. 街の情報

    自然石(ユニークな形)の石碑

    こんにちは、総務課の佐藤です。各地で桜の開花が聞かれ、たくさんのイ…

  5. 街の情報

    涌谷町の特産品「小ねぎ」は栄養豊富な緑黄色野菜!

    こんにちは。総務課の佐藤です。当社がある涌谷町では栄養豊富で緑黄色…

  6. 街の情報

    「桜まつり」が開催されます!

    こんにちは。総務課の佐藤です。先日は、新年号「令和」が発表されお祝…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. ならわし

    お通夜の弔問客への対応は?どんなことに注意すればいいの?
  2. 街の情報

    精進料理「おぼろ汁」について
  3. 石のコト

    お墓以外でも御影石は使用されています
  4. 構造

    お墓に設置するステンレスについて
  5. 墓地情報

    涌谷町の寺院情報|永福寺
HOME
PAGE TOP