HOME

街の情報

栄養バランスの良い緑黄色野菜「仙台小ねぎ」

Pocket

こんにちは。総務課の佐藤です。
薬味として欠かすことの出来ない小ねぎを涌谷町ではブランド化して「仙台小ねぎ」を特産品としています。

栄養満点の緑黄色野菜


小ねぎは、ビタミンC・A・Kのビタミン類、葉酸、カルシウムなどの栄養をバランス良く含んだ緑黄色野菜です。鮮やかな緑色の葉の部分にはβ―カロテンとビタミンCが多く含まれています。

酢味噌和え


小ねぎは生で薬味にしても良いですが、湯がいて酢味噌和えにしても美味しいですよ。
酢味噌和えに、あさり水煮の缶詰を一緒に入れても美味しいです。他にも、わかめやカニカマを入れても美味しいですよ。

小ねぎを使用したお菓子


涌谷町では、特産の小ねぎを使用したおつまみスイーツ「小ねぎぼうろ」を販売しております。
・プレーンは、日本茶や紅茶との相性が良いやさしい甘さです。
・ソルトは、ビールや日本酒との相性が良いほんのり塩味です。

<まとめ>

栄養豊富な小ねぎは、薬味だけではなく、湯がいて酢味噌和えや、ナムルやチヂミなどいろいろな料理ができます。涌谷町のだての里では、「仙台小ねぎ会席」を提供しています。
仙台小ねぎをアレンジして食べてみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. 街の情報

    涌谷町の礎を築いた名君とはどんな人?

    こんにちは。総務課の佐藤です。お盆も終わりお客様も帰られほっと一息…

  2. 街の情報

    「桜まつり」が開催されます!

    こんにちは。総務課の佐藤です。先日は、新年号「令和」が発表されお祝…

  3. 街の情報

    野の聖 慶念坊について

    こんにちは。総務課の佐藤です。学校は夏休みに入りましたね。これから…

  4. 街の情報

    宮城オルレの登米コースがオープンしました!

    こんにちは。営業部の秋山です。涌谷町のお隣の登米市で「宮城オルレ登…

  5. 街の情報

    「カリヨンの時計塔」を紹介します。

    皆さんこんにちは。営業部の内藤です。紅葉も終わりに近づき、もうすぐ…

  6. 街の情報

    指定有形文化財に指定されました

    こんにちは。総務課の佐藤です。「令和」時代の幕開けとなりましたね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    春のお墓掃除の3つのコツを教えます!
  2. 石のコト

    どうしてお墓にお地蔵様が設置してあるのか?
  3. お墓

    お骨がない場合、お墓を建てるのは問題ない?
  4. お墓

    デザインの参考に!全優石のデザインコンテストを見てみよう!
  5. お知らせ

    気になる疑問!お墓や墓地に消費税はかかりますか?
HOME
PAGE TOP