石のコト

石のある生活

Pocket

こんにちは。
墓石のデザインをしている加藤です。
ブログにご訪問いただきありがとうございます。

普段の生活の中で、石を使った身近なものが色々あるのをご存知でしょうか?
今回は、おしゃれな石のアイテムをいくつかご紹介します。

スレートプレート

Roll Cheese salmon on a black slate board – salmon, soft cheese, nori, rice.

ヨーロッパでは広く使われている石のプレート。存在感を出しつつ、料理も栄えます。
和洋問わず使用できるので、おつまみやお寿司にも合いますね。
天然石や御影石でサイズや形もいろいろ種類もありますので、お好みのプレートを探してみるのもいいかと思います。

アイスキューブ

Ice Stones and Scotch on a table

氷?いえいえ、石です。
ソープストーンと呼ばれる天然石で石鹸のような質感があります。
この天然石はチョークや化粧品など身近なものにも使われる鉱物です。
これを氷の代わりに使用したアイスキューブは便利です。
水で濡らしたうえで冷凍庫で冷やすと霜が付き、その状態で飲み物に入れると氷代わりになります。氷と違って、溶けて薄まることがないのでウイスキーやアイスティーなどにおすすめです。

<まとめ>

いかがでしたでしょうか?
石にも色々な使い方・見せ方があり、演出の幅を広げてくれます。
ギフトとしても喜ばれるかもしれませんね。

デザイナー 加藤

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 石のコト

    宮城県でしか採れない石!伊達冠石ってどんな石?

    宮城県の代表的な石材の一つが「伊達冠石(だてかんむりいし)」です。…

  2. 石のコト

    中国産の石は安いけど品質は?吸水率に違いがあった!

    墓石の元になる石材は世界中で産出されていますが、その中でも比較的低…

  3. お墓

    よくお墓に使用される「御影石」をご紹介します。

    こんにちは、営業部の内藤です。以前よりご来店頂いたお客様より墓石に…

  4. お墓

    大理石を使ったお墓は建てられないの?

    突然ですが、「大理石」と聞くとどのようなイメージが頭に浮かびますか?…

  5. 石のコト

    御影石について

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  6. 石のコト

    橋梁の親柱について

    こんにちは。総務課の佐藤です。5月に入り、田んぼの緑と新緑の緑が風…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 石のコト

    お墓にシミ?吸水率との関係
  2. お知らせ

    お墓の雑草は放っておくと危険!?自分でできる対処法とは?
  3. 寺院情報

    美里町の寺院情報|興安寺
  4. お墓

    墓埋法ってなに?供養方法を考えよう!
  5. お墓

    お墓を建てるときに方角はどこ向きがいいの?
PAGE TOP