HOME

イベント

「石の市(いしのいち)」開催中です!

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
6月18日まで創業111年記念行事として、「石の市(いしのいち)」を開催しております!
石の市では、普段多く取り扱っている墓石の他にも石製品をたくさんご用意しておりますが、今回は私のオススメの石製品をご紹介します^^

<庭用品>

・灯篭、石あかり
灯篭のサイズはそこまで大きくないので、お庭のちょっとしたスペースに◎
石あかりは、足元を優しく照らしてくれますよ。
・ガーデンテーブル

外でのお仕事をされる方や、お花好きな方が休憩できるガーデンテーブルは根強い人気があるのですが、今回新しく入荷したものもあります。
明るい色味や落ち着いた色味があるので、設置せる場所の雰囲気に合わせることができますよ。

 

 

<日用品>

・ペーパーウェイト

ただの四角い石に見えますが、実は優れもの。どう使うかというとテーブルに置いてある書類や雑誌の上に乗せてください。ずっしりと重みのある石でできているので、これからの季節、換気のために窓を開けても書類や雑誌が飛んでいきませんよ!
ただの四角も、様々なシーンに合わせやすいスマートなデザインに見えてきます。

 

・スレート食器

プレートやトレイなどがあり、黒なので食器としてだけではなくお気に入りのアクセサリーを乗せると色映えがしてキレイですよ。普段とは違う空間を作り上げることができます。

 

 

 

<墓石>

もちろん墓石もすべて特別価格でご用意しております。現品限りの墓石もありますので、お盆前に余裕を持ってお墓を建てたい方にもおススメです。
免震施工や、10年保証など普段の条件と変わらずにお引渡し価格です。

<まとめ>

石の市のオススメをご紹介しましたが、まだまだご紹介しきれない石製品をたくさん展示場にご用意しております。
ご来場プレゼントもご用意しておりますので、ぜひ一度展示場に遊びにきてくださいね!


石の市についてはこちらから
【佐藤石材工業】石の市

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. お知らせ

    火葬の箸渡しは何のために行うの?どんな箸を使うべき?

    こんにちは。営業部の秋山です。先日お客様から「火葬のあとにお骨を箸…

  2. イベント

    「石の市」開催します!

    皆さんこんにちは。営業部の内藤です。ゴールデンウィークも終わりまし…

  3. イベント

    「夏得キャンペーン」の紹介

    皆さんこんにちは。営業部の内藤です。連日暑い日が続きますね。皆さん…

  4. お知らせ

    区画墓地のお知らせ

    こんにちは。営業部の秋山です。以前もお知らせしておりましたが、新し…

  5. イベント

    石の企画展 石っていろいろ!~仙台のミュージアムの“石”大集合! が開催されています!

    こんにちは。営業部の秋山です。当社の初売りは23日におかげさまで無…

  6. お知らせ

    佐藤石材業のお墓づくり「7つの安心」~建てる前から建てた後まで、永く安心をお約束~

    明けましておめでとうございます。営業部の秋山です。本年もどうぞ宜し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    お墓を引き継ぐ際に手続きは必要なの?
  2. お墓

    生前にお墓を建ててもいいの!?「寿陵」を建てるメリットとは?
  3. ならわし

    葬儀の気になる疑問!骨上げのときに箸渡しをするのはなぜ?
  4. 完成アルバム

    お墓に「地盤改良」って必要なの?
  5. お知らせ

    写経をしてみたい!準備するものと心掛け
HOME
PAGE TOP