HOME

イベント

「石の市(いしのいち)」開催中です!

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
6月18日まで創業111年記念行事として、「石の市(いしのいち)」を開催しております!
石の市では、普段多く取り扱っている墓石の他にも石製品をたくさんご用意しておりますが、今回は私のオススメの石製品をご紹介します^^

<庭用品>

・灯篭、石あかり
灯篭のサイズはそこまで大きくないので、お庭のちょっとしたスペースに◎
石あかりは、足元を優しく照らしてくれますよ。
・ガーデンテーブル

外でのお仕事をされる方や、お花好きな方が休憩できるガーデンテーブルは根強い人気があるのですが、今回新しく入荷したものもあります。
明るい色味や落ち着いた色味があるので、設置せる場所の雰囲気に合わせることができますよ。

 

 

<日用品>

・ペーパーウェイト

ただの四角い石に見えますが、実は優れもの。どう使うかというとテーブルに置いてある書類や雑誌の上に乗せてください。ずっしりと重みのある石でできているので、これからの季節、換気のために窓を開けても書類や雑誌が飛んでいきませんよ!
ただの四角も、様々なシーンに合わせやすいスマートなデザインに見えてきます。

 

・スレート食器

プレートやトレイなどがあり、黒なので食器としてだけではなくお気に入りのアクセサリーを乗せると色映えがしてキレイですよ。普段とは違う空間を作り上げることができます。

 

 

 

<墓石>

もちろん墓石もすべて特別価格でご用意しております。現品限りの墓石もありますので、お盆前に余裕を持ってお墓を建てたい方にもおススメです。
免震施工や、10年保証など普段の条件と変わらずにお引渡し価格です。

<まとめ>

石の市のオススメをご紹介しましたが、まだまだご紹介しきれない石製品をたくさん展示場にご用意しております。
ご来場プレゼントもご用意しておりますので、ぜひ一度展示場に遊びにきてくださいね!


石の市についてはこちらから
【佐藤石材工業】石の市

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. お知らせ

    区画墓地のお知らせ

    こんにちは。営業部の秋山です。以前もお知らせしておりましたが、新し…

  2. イベント

    毎年好評の新春初売りを2025年も行います!!!

    こんにちは。営業部の秋山です。師走に入り今年も残り1か月を切り、一…

  3. お知らせ

    お墓のクリーニングについて

    こんにちは。営業部の秋山です。2月に入り、節分もすぐ目の前になって…

  4. お知らせ

    納棺師とは?故人とご遺族のお別れをサポートするプロフェッショナル

    アカデミー賞を受賞した映画「おくりびと」で話題になった納棺師と…

  5. お知らせ

    雪国は気を付けたい!雪が積もっているときのお墓参りの注意点

    寒さ厳しい雪国は冬の間、たくさんの雪が街に降り積もります。…

  6. お知らせ

    お墓や墓地でわからない言葉ありませんか?

    こんにちは。営業部の秋山です。お墓を購入しようと石材店に相談したと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    ご先祖様が帰ってくるお盆!精霊棚には何をお供えするの?
  2. お墓

    【保存版】お墓の引越し・改葬の手続き方法
  3. 街の情報

    宮城オルレの登米コースがオープンしました!
  4. おおさきさくら花陵

    おおさきさくら花陵の区画
  5. お墓

    墓石の磨き直し工事のご紹介
HOME
PAGE TOP