HOME

イベント

「石の市(いしのいち)」開催中です!

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
6月18日まで創業111年記念行事として、「石の市(いしのいち)」を開催しております!
石の市では、普段多く取り扱っている墓石の他にも石製品をたくさんご用意しておりますが、今回は私のオススメの石製品をご紹介します^^

<庭用品>

・灯篭、石あかり
灯篭のサイズはそこまで大きくないので、お庭のちょっとしたスペースに◎
石あかりは、足元を優しく照らしてくれますよ。
・ガーデンテーブル

外でのお仕事をされる方や、お花好きな方が休憩できるガーデンテーブルは根強い人気があるのですが、今回新しく入荷したものもあります。
明るい色味や落ち着いた色味があるので、設置せる場所の雰囲気に合わせることができますよ。

 

 

<日用品>

・ペーパーウェイト

ただの四角い石に見えますが、実は優れもの。どう使うかというとテーブルに置いてある書類や雑誌の上に乗せてください。ずっしりと重みのある石でできているので、これからの季節、換気のために窓を開けても書類や雑誌が飛んでいきませんよ!
ただの四角も、様々なシーンに合わせやすいスマートなデザインに見えてきます。

 

・スレート食器

プレートやトレイなどがあり、黒なので食器としてだけではなくお気に入りのアクセサリーを乗せると色映えがしてキレイですよ。普段とは違う空間を作り上げることができます。

 

 

 

<墓石>

もちろん墓石もすべて特別価格でご用意しております。現品限りの墓石もありますので、お盆前に余裕を持ってお墓を建てたい方にもおススメです。
免震施工や、10年保証など普段の条件と変わらずにお引渡し価格です。

<まとめ>

石の市のオススメをご紹介しましたが、まだまだご紹介しきれない石製品をたくさん展示場にご用意しております。
ご来場プレゼントもご用意しておりますので、ぜひ一度展示場に遊びにきてくださいね!


石の市についてはこちらから
【佐藤石材工業】石の市

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. イベント

    「秋の感謝祭」開催のご案内

    こんにちは。総務課の佐藤です。9月に入りめっきり秋空になってきた今日こ…

  2. お知らせ

    お墓の継承に便利!「お墓参り手帳」とは?

    最近、お墓参りの記録を残せる「お墓参り手帳」が登場したのをご存知で…

  3. お知らせ

    2019年ニューモデルのご紹介

    こんにちは。営業部の秋山です。あっという間にクリスマスイブですね。…

  4. お知らせ

    墓石の大敵!?雨が続いたときのお手入れ方法

    6月に入り、ジメジメとした梅雨がやってきます。雨が続くとお洗濯もの…

  5. お知らせ

    手軽にできる!お墓の文字が剥がれてきたときの対処法は?

    お墓によっては、彫刻した文字が見えやすいよう白や黒などの塗装を…

  6. イベント

    日頃の感謝をこめて「お客様感謝フェア」を開催中です!

    こんにちは、総務課の佐藤です。寒暖差の激しい時です。又、卒園式や卒…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    墓石用洗剤でお掃除しました!
  2. 施工事例

    御先祖様への想い、そして子供たち、孫たちへ。
  3. 石のコト

    石の紹介|クンナム
  4. おおさきさくら花陵

    おおさきさくら花陵の特徴
  5. お知らせ

    禅宗とは?|臨済宗
HOME
PAGE TOP