HOME

お知らせ

2019年ニューモデルのご紹介

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
あっという間にクリスマスイブですね。平成最後の初売りも、すぐそこまで来ています。そこで今日は、2019年ニューモデルの3つのデザインについてご紹介いたします。

ニューモデル【謝花-syaka-】

 
謝花(しゃか)は、和洋型のデザインで大切な祖父母や両親に感謝を捧げるお墓です。
母の日参りが広まりつつある昨今、母の日にカーネーションを手向け、父の日にはお酒や好物を供えることができます。

ニューモデル【目言-mekoto-】

 
目言(めこと)は、洋型のデザインでゆったりと腰を据え、故人への想いを馳せることができるお墓です。
両サイドにベンチがあるため、ご家族で団欒のひと時を過ごすことができます。

ニューモデル【蕾-tsubomi-】

 
蕾(つぼみ)は、洋型のデザインで従来の和型デザインと比べてもどっしりと安定感のあるお墓です。
スリンの形状は草花が上へ向く様子を表し、花の彫刻で華やかさをプラスしています。

<まとめ>

どのデザインも、お客様からのご要望を反映したデザインです。
当社の展示場では80基以上常設しておりますが、実際に建墓する際にはほとんどカスタマイズしたデザインです。
墓地の寸法などもありますが、周囲との兼ね合いやお客様のご要望をデザインに組み込みますので、お気軽にご相談ください。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. お知らせ

    ひと手間で差が出る!お墓のお花を長持ちさせる3つの方法

    お墓にお供えする切り花は時間が経つとやがて枯れてしまいます。こ…

  2. イベント

    「春の感謝フェア」のご案内

    こんにちは。総務課の佐藤です。桃の節句も終わり、もうすぐ「暑さ寒さ…

  3. お知らせ

    ポータルサイト「お墓の引越しドットコム」とはどんなサイトなの?

    最近は遠方で管理できないお墓を自分たちの地域に移すため引っ越し…

  4. お知らせ

    天然石のすすめ

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  5. お知らせ

    墓石の大敵!?雨が続いたときのお手入れ方法

    6月に入り、ジメジメとした梅雨がやってきます。雨が続くとお洗濯もの…

  6. イベント

    今年も「石の市」を開催します!

    こんにちは。営業部の秋山です。10連休だったゴールデンウィークもい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    最近ご相談の多い内容!お墓じまいと一緒に仏壇じまいもした方がいいの?
  2. 石屋の出来事

    ニューズレター”いしぶみ”について
  3. お墓

    墓石の値段はどうやって決まる?相場や値段に影響する要素を紹介
  4. お墓

    お墓は地震に弱い!?耐震対策にはどんなものがあるの?
  5. お知らせ

    自分のお墓をデザインしましょう!
HOME
PAGE TOP