HOME

イベント

応援キャンペーン開催中です!

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
お盆まであと1か月となり、雑草が生えやすいこの時期は、お墓のお手入れをされる機会が多く、お墓についてご相談にいらっしゃる方も増えてきました。
今回は当社で現在開催中の「応援キャンペーン」についてお知らせいたします。

何を応援するの?

国難ともいえる激動の本年だからこそ夏本番をひかえる今からご先祖をお迎えする準備をし、お盆と秋彼岸にはお墓参りをしていただきたいと考えています。ともに祈る家族の結束が地域の団結につながることで難局を乗り切る“チカラ”になるものと信じています。
そこで当社は地域のお墓の専門店として、皆様の大切なご供養を真心サービスと特別価格で応援させていただきます。

どんな内容なの?



8月2日(日)までの期間中は、お墓づくりやリフォーム、メンテナンス、お墓の引越しまで様々、特別価格で皆様を応援いたします!
お墓づくりは通常価格から3割引、リフォームは工事費が半額になります。
またこの時期大変な除草作業なども代行で行いますので、体力的に不安がある方などお気軽にご相談ください。現地に向かうことが難しい方でも、作業前後はお写真でご確認いただけますのでご安心ください。

どんな相談ができるの?


お墓のことならなんでもご相談ください。
お盆、お彼岸が近づくと、「お花を入れる花筒が壊れていた」「香炉が汚れている」などお墓まわりの小物についてのご相談も増えます。花筒はプラスチック製ですと、気温差で割れてしまうこともあります。価格はステンレス製が高くなりますが圧倒的に長持ちします。もちろんプラスチック製もご用意しております。

<まとめ>

お盆時期になるとやはりお墓について考える機会が増えます。故郷を離れ、今年はお墓参りをするのが難しい方も多いと思います。そんな中、ご親族やご親戚に負担を掛けずにお盆や秋彼岸を迎えたい方はお気軽にご相談ください。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. お知らせ

    お墓や墓地でわからない言葉ありませんか?

    こんにちは。営業部の秋山です。お墓を購入しようと石材店に相談したと…

  2. お知らせ

    お布施が必要な理由は?お坊さんがお布施の金額を教えないのはなぜ?

    法要の際は故人の宗派のお坊さんをお呼びして読経を行います。…

  3. お知らせ

    話題の「終活セミナー」!どんなことをしているの?

    2012年の流行語大賞にノミネートされるほど、認知度が高くなっ…

  4. お知らせ

    気になる疑問!お墓や墓地に消費税はかかりますか?

    日用品や食べ物など、お店から何かを購入したときは消費税の支払い…

  5. イベント

    日頃の感謝をこめて「お客様感謝フェア」を開催中です!

    こんにちは、総務課の佐藤です。寒暖差の激しい時です。又、卒園式や卒…

  6. お墓

    宮城県でお墓を建てる時の平均価格はどれくらい?

    お墓は家に次ぐとても高額な買い物です。そのため、建墓の際に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. おおさきさくら花陵

    彫刻について|おおさきさくら花陵
  2. 寺院情報

    石巻市の寺院情報|箱泉寺
  3. 彫刻事例

    お墓に刻まれる文字に決まりはあるの?例文をご紹介します
  4. おおさきさくら花陵

    見学会の開催について|おおさきさくら花陵
  5. 石のコト

    白系のお墓なら稲田石!その歴史と人気の理由について
HOME
PAGE TOP