HOME

イベント

「秋の感謝祭」開催のご案内

Pocket

こんにちは。総務課の佐藤です。9月に入りめっきり秋空になってきた今日この頃です。収穫の秋、行楽の秋到来ですね。お出かけしてみませんか。当社では明日から「秋の感謝祭」を開催致します。

現品限りの感謝価格にて提供



9/8(土)~9/30(日)迄開催しております。
今回は、展示場リニューアルにつき、デンザイン墓石を現品限りの感謝価格にてご提供しております。ニューデザインも感謝価格にて提供しております。
    
 

「お手紙お線香」プレゼント!!


お香を練り込んだ便せん状のお線香に、故人への願い事や絵を書き、墓前で火をつければ天に昇る煙が、きっと願いを届けてくれます。先着50名様にプレゼント致します。

<まとめ>

毎日営業をしておりますので、お気軽に立ち寄ってみてください。
お気に入りの墓石に出会えるかもしれません。ご連絡を頂ければお迎えに上がります。
お茶とコーヒーを用意してお待ちしております。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. イベント

    2023年も新春初売りを開催いたします!!!

    こんにちは。営業部の秋山です。本年もどうぞよろしくお願い申し上げま…

  2. お知らせ

    お墓の知識をつけよう!石の数え方「才」とは?

    普段私たちが物の大きさを計測するとき、使う単位は㎝やm、体積では立…

  3. お墓

    宮城県でお墓を建てる時の平均価格はどれくらい?

    お墓は家に次ぐとても高額な買い物です。そのため、建墓の際に…

  4. イベント

    日頃の感謝をこめて「お客様感謝フェア」を開催中です!

    こんにちは、総務課の佐藤です。寒暖差の激しい時です。又、卒園式や卒…

  5. イベント

    恒例初売りのご案内

    明けましておめでとうございます。総務課の佐藤です。お正月はゆっくり出…

  6. お知らせ

    お墓をいつまでも美しく保ちたい…専用コーティングで汚れを防ごう

    お墓は後に自分の子孫に受け継がれ、永代に渡って守られていきます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    五輪塔ってなんのためにあるの?梵字とは?
  2. お墓

    正しいお焼香の回数を知っていますか?
  3. お墓

    将来に備えて考えよう!バリアフリーのお墓のメリットとは?
  4. ならわし

    お悔やみの席では要注意!「忌み言葉」にはどんなものがある?
  5. 石屋の出来事

    自然石について勉強してきました
HOME
PAGE TOP