HOME

イベント

秋の感謝祭を開催します!

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
お盆が過ぎてあっという間に秋のお彼岸もやってきます。今年は地震が多かったため「お盆にお墓参りに行ったらお墓がずれていた」というご相談を受けることが目立ったように思います。
さて今日は、明日より開催する「秋の感謝祭」についてお知らせいたします。

秋の感謝祭の内容は?

9/4(土)~26(日)まで、展示品を感謝価格にて販売いたします。
ご予算を抑えたい方向けのものや、オリジナルデザイン墓石など多数取り揃えております。すべて展示しておりますので、実際にご覧いただくことが可能ですよ。

新型コロナウイルス感染症の対策

お客様の安心・安全を第一に努め、新型コロナウイルス感染症の対策を全社員取り組んでおります。
展示場も屋外に広くとっておりますので、ご説明の際もしっかりとソーシャルディスタンスを保つことができます。

おすすめモデル


秋の感謝祭の中で私個人のおすすめモデルは「パンセ」です。横型の墓石デザインの中でも幅のあるずっしりとした竿石と随所に散りばめられた曲線が調和し黒御影石とも相性の良いデザインです。
こちらも感謝価格にて現品販売しますので実物を是非ご覧ください。

<まとめ>

お彼岸中も営業しておりますので、お墓参りの前後などお気軽にお立ち寄りください。
その他、花筒や香皿、湯呑などもご用意しております。
またお墓の雑草取りやクリーニングなども行っておりますので、ご遠方の方やご検討中の方は是非一度ご相談ください。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. お知らせ

    最近ご相談の多い内容!お墓じまいと一緒に仏壇じまいもした方がいいの?

    こんにちは。営業部の秋山です。最近ご相談の多いお墓じまいについて手…

  2. お知らせ

    第31回全国統一全優石お客様感謝フェア開催中!

    こんにちは。営業部の秋山です。お墓について調べている方は「全優石(…

  3. お知らせ

    ”正しい”お墓での除草の仕方はご存知ですか?

    「これからの時期は暑いし、草もすぐに生えてしまう・・・。」とお悩みの方…

  4. お知らせ

    日本の伝統的なデザイン|家紋

    こんにちは。営業部の秋山です。みなさんは、自身の家紋はご存知でしょ…

  5. お知らせ

    雪やホコリからお墓を守ろう!墓石カバーを使った対策について

    雪が降る地域や、なかなかお墓参りに行けない人におすすめなのが、…

  6. お知らせ

    火葬の箸渡しは何のために行うの?どんな箸を使うべき?

    こんにちは。営業部の秋山です。先日お客様から「火葬のあとにお骨を箸…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. おおさきさくら花陵

    墓石の彫刻に着色する場合、どんなイメージになるの?|おおさきさくら花陵
  2. おおさきさくら花陵

    遺言状の保管場所はどこが良い?|おおさきさくら花陵
  3. 施工事例

    お家の玄関石貼り施工のご紹介
  4. お墓

    お墓の水抜き穴って?何のために開ける必要があるの?
  5. 石のコト

    石の紹介|北大黒
HOME
PAGE TOP