HOME

石のコト

石の紹介|エボニーブラック

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中で「エボニーブラック」という石を紹介したいと思います。

エボニーブラックの特徴


エボニーブラックの“エボニー“は、「漆黒」という意味があります。
産地はスウェーデンで、黒御影石の中で高級品の石種です。圧縮強度は118.81n/mm2と非常に硬く、吸水率は0.011%と申し分なしで非常に硬質で吸水しにくい石のため、屋外で使用する墓石にも大変オススメです。
同じスウェーデン産の黒御影石で高級品のファイングレインと比較すると、採掘量が多いため若干価格は抑えられていますが、数十年経過しても素人にはわからない程度にしか経年劣化が現れない石と言われています。

スウェーデン産の石種

スウェーデンからは、高品質の石種が採掘されています。

黒御影石の中で最高級品と称される「ファイングレイン」は絹のような細かな石目と鏡のような艶があります。
茶系の結晶が感じられる「ボナコート」は石目がやや粗いため、他のスウェーデン産の石よりもリーズナブルです。
淡い石目が柔らかい印象の「スウェーデンマホガニー」は、芝生墓石や差し色として使用すると上品なデザインになります。

<まとめ>

今回は、高品質なスウェーデン産の石種の中からエボニーブラックをご紹介しました。
色については、文字や画像では中々伝わりにくいと思いますので、是非実物をご覧ください。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 石のコト

    石の紹介|国産の白御影石 稲田石

    こんにちは。営業部の秋山です。展示場にご来場いただいた方は、石の種…

  2. 石のコト

    お墓にも使われる大理石

    こんにちは。営業の今野です。お墓に使用する石材といえば御影石ですが…

  3. 石のコト

    石の紹介|国産の御影石 北木石ってどんな石なの?産地や歴史についてもご紹介します!

    こんにちは。営業部の秋山です。このブログでは様々な石についてお知ら…

  4. 石のコト

    石の紹介|MU

    展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、…

  5. 石のコト

    お子様にオススメの「石の絵本」を紹介します!

    こんにちは。総務課の佐藤です。早いものでもう師走です。12月はいろ…

  6. 石のコト

    世界的に有名な日本の石!最高級石材の庵治石

    日本で産出されるものの中でも、世界的に評価の高い石が「庵治石(あじ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    お墓について相談したい場合、誰に相談するべき?
  2. お墓

    お墓のお茶と水の置き方、決まっているって本当?
  3. 石のコト

    こんなところに石・岩
  4. お墓

    新しい供養の形!「永代供養」のメリットとデメリット
  5. お墓

    新盆の迎え方とは?お墓で用意するものは?
HOME
PAGE TOP