過去の記事一覧
-
お知らせ
こんにちは。営業部の秋山です。日差しが強くなり、日焼けの季節が近づいてきていますね。すでに現場の職人さんは帰ってくると、顔が真っ赤で痛そうです。日差しが…
-
お墓
こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問いただきありがとうございます。お墓のフロアに滑り止め加工が施されているのを皆さんはご…
-
彫刻事例
こんにちは。店長の佐藤です。お墓の石の色と言えば、宮城の皆さんは黒やグレ-をまず想像されると思います。でも最近はデザインが多様になったのと同様に、石もいろん…
-
石のコト
人と石との付き合いで、真っ先に思いつくものといえば石器ではないでしょうか。そんな大昔の時代から現在までも使われる石は、人にとってはなくてはならない存在です。今回…
-
スタッフ日記
こんにちは、経理担当の吉津です。初夏とはいえ、日差しが強くなってきましたね~(^^;日焼け対策に毎日奮闘しております!展示場の花苗の様子について…
-
お墓
皆さんこんにちは。営業部の内藤です。先日は三国志に登場する「諸葛亮孔明」のお墓や人物像をご紹介しましたが、今回は同じく三国志に登場する「周瑜」のお墓や人物像…
-
寺院情報
こんにちは。工事部の公平です。今回も大崎市(旧古川市)の曹洞宗「長線寺」様を紹介します!「長泉寺」様も長年にわたり区画造成工事、御住職、御親族墓の建設に…
-
石屋の出来事
こんにちは。営業部の秋山です。暖かいを通り越して、夏日になる日もチラホラ出てきましたが、雨が降るとやはりまだ寒く感じますね。体調を崩さないよう羽織りを1枚持…
-
石のコト
こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問いただきありがとうございます皆さんは、「動く石」って知ってますか?アメリカのカリ…
-
お知らせ
こんにちは。店長の佐藤です。花粉の季節も一段落。天候に恵まれた今年のGWでしたが、お墓参りに行かれた方も多いと思います。その時「あれ?」と思ったことはありま…
アーカイブ