HOME

石のコト

誕生石 – 6月

Pocket

こんにちは。
墓石のデザインをしている加藤です。
ブログにご訪問いただきありがとうございます。

皆さんは誕生石というのをご存知でしょうか?
生まれた月にそれぞれ定められた石のことですが、今回は「6月」の誕生石をご紹介します。

真珠 –PEARL-

石言葉:健康、冨、長寿

色:白、クリーム色、ピンク、黒

貝が作り出す宝石。多くの石は研磨加工が必要ですが、真珠は貝から取り出した時点ですでに、宝石としての美しさをもっています。

ムーンストーン -MOON STONE-

tumbled moonstone (adularia) natural mineral gem stone isolated on white background

石言葉:幸福、希望、愛

色:乳白色

半球形にカットされる宝石。そうすることで底と中の層が平行になり、乳白色の一筋の光が浮かび上がるようです。これ輝きが雲間からのぞく月光を連想させることからついた名前です。

<まとめ>

いかがでしたでしょうか?
自分の誕生石を知り、手元に持っておけばパワーストーンとしての効果もあるかもしれませんね。

デザイナー 加藤

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. 石のコト

    モアイ

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  2. 石のコト

    お墓の石は黒がいいの?白がいいの?

    お墓の建立は一生に一度あるかないかの大切な決断。それだけに後悔のないお…

  3. 石のコト

    石の紹介|M-1H

    こんにちは。営業部の秋山です。展示場にご来場いただいた方は、石の種…

  4. 石のコト

    御影石(花崗岩)について

    営業の今野です。現在、御影石と呼ばれる石材の多くが花崗岩です。それ…

  5. 石のコト

    福岡県八女石灯篭について

    こんにちは。総務課の佐藤です。毎日雨の日が続いており、気持ちも晴れ…

  6. 石のコト

    石の紹介|MU

    展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. スタッフ日記

    展示場の花の植え替え♪
  2. 石のコト

    石と人の歴史「勾玉(まがたま)」とは
  3. ならわし

    お通夜はどんな服装で行くべき?マナーを守って参列しよう!
  4. 石のコト

    中国産の石は安いけど品質は?吸水率に違いがあった!
  5. お知らせ

    新しい供養のカタチ。遺骨ペンダントを使用する際に気を付けること
HOME
PAGE TOP