HOME

墓地情報

お墓建立の予定は計画的に

Pocket

こんにちは。営業の今野です。既に暑い日が続いていますが、これから夏本番です。今年はどこまで暑くなるのか心配です。
お墓は石材店に依頼すると、完成までに2ヶ月程度お時間をいただく場合があります。そのため、完成予定に希望がある場合は逆算して依頼しましょう。今回はお墓を建てるときに気を付けたい建立希望時期についてご案内したいと思います。

集中しがちな完成希望時期

お墓は節目に合わせて建てられる方がほとんどです。お彼岸やお盆に合わせて完成を希望される方が圧倒的に多くなっています。ちなみに、本日いずみ墓園に行ったところ、上記の画像のような状況でした。お盆までに建てられたい方が多い時期となりますので、墓地は工事車両だらけとなっていました。
お盆やお彼岸を目途にお墓を建てる場合は、早めに相談しましょう。そうすることで、石材店の方でもスケジュールを開けてくれる場合があります。ギリギリに依頼してしまうと、希望日までに間に合わないという結果も考えられます。

<まとめ>

お盆やお彼岸など、節目に合わせてお墓を建てる場合は早めに相談しましょう。石材店によっては、早い段階でスケジュールがいっぱいになってしまう事も考えられます。完成希望時期には注意しましょう。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 墓地情報

    前もって準備を!公営墓地に応募する条件と流れは?

    お墓を建てる墓地は大きく分けて、「公営墓地」「民間墓地」「寺院墓地…

  2. 墓地情報

    区画墓地のお知らせ

    こんにちは。営業部の秋山です。今日は、登米市東和町にある寳林寺の区…

  3. 墓地情報

    お墓づくりの手順|墓地探し

    こんにちは。営業部の秋山です。だんだんと暖かくなり、お墓の準備を検…

  4. お墓

    樹木葬や散骨はどこでできるの?

    1999年に岩手県一関市のお寺が始めた「樹木葬」が話題になっています。…

  5. 墓地情報

    区画墓地のお知らせ

    こんにちは。営業部の秋山です。今日は、大崎市田尻にある東渓寺の区画…

  6. 墓地情報

    仙台市青葉区の「葛岡墓園」の特徴と魅力について

    仙台市青葉区にある仙台市営の「葛岡墓園(くずおかぼえん)」は、交通…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    骨壺から水が出てくる!?その理由と対処法について
  2. 彫刻事例

    墓石に彫刻するお花の人気ベスト3を発表!
  3. イベント

    「初売り先行内覧会」を開催します!
  4. お墓

    「墓じまい」後に遺骨はどうする?
  5. お墓

    何が違うの?旧字体について
HOME
PAGE TOP