HOME

おおさきさくら花陵

おおさきさくら花陵のお申込み状況についてお知らせします!

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
おおさきさくら花陵でも無事に3度目のお正月が過ぎました。昨年もたくさんの方々にご来場、お申込みいただきまして誠にありがとうございました。
最近、この近辺でもおおさきさくら花陵を認知してくださる方や様々なご相談を受けながら、「安心できた」というお言葉を耳にし、皆様のお役に立っているかなと感じることも増えてきました。
今回は、おおさきさくら花陵の区画別のお申し込み状況についてお知らせいたします。

おおさきさくら花陵の区画について

まずは、おおさきさくら花陵の区画についてお話していきます。
大きく以下の5種類の区画があります。

・さくら葬

・ガーデン葬

・エバーグリーン

・さくら陵

・ペットと一緒

・永代供養墓

その中でも、人気順に並べるとさくら葬が58%、ガーデン葬が23%、さくら陵が8%、ペットと一緒が5%、永代供養墓が4%、エバーグリーンが2%となっております。
エバーグリーンは昨年新しくできた区画のため、順番は変わってくるかと思います。

各区画について詳しくはこちら




人気の高い区画はどこ?

前述の人気区画の中でさくら葬、ガーデン葬をお申込み人数に細分化してみると以下のようになります。

・さくら葬(1名)・・・・・14%

・さくら葬(2名)・・・・・32%

・さくら葬(4名)・・・・・12%

・ガーデン葬(2名)・・・・10%

・ガーデン葬(4名)・・・・13%

こうして並べてみると、さくら葬(2名)がダントツで人気が高い区画です。後ほど、ご説明しますがさくら葬(2名)の区画は現在ご用意している区画数も折り返しを迎えています。

各区画の販売状況は?

2022年1月現在でのご用意している区画のお申込み状況は以下の通りです。

・さくら葬・・・・・45%

・ガーデン葬・・・・29%

・エバーグリーン・・7%

・さくら陵・・・・・23%

・ペットと一緒・・・7%

いずれも区画も、方角などで場所をお選びになる方が多いのですが、中でも人気の高い南向きや東向きは、徐々に少なくなってきています。ただし、どの区画も日当たりが良いので、ご安心ください。

<まとめ>

今回は、おおさきさくら花陵の区画のお申し込み状況についてお知らせいたしました。お申込み人数についても、ご夫婦など2名でのご利用が多いのが特徴です。後継ぎの有無は関係なく、変わりゆく供養の形に対応できるようにと親は親、子は子でお墓を考える方も増えてきています。
また実家は宮城で、関東など遠方にお住まいの方にもお申込みいただいております。新型コロナウイルスなどで帰省が難しく、お墓の管理がしきれないという問題もあり今のお墓から管理不要のおおさきさくら花陵に移ってこられる事例もありました。
現在は樹木葬以外にもたくさんの供養方法がありますので、色々と調べてご家族としっかりとご相談ください。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. おおさきさくら花陵

    先行見学会|おおさきさくら花陵

    こんにちは。営業部の秋山です。先日よりお知らせしております「おおさ…

  2. おおさきさくら花陵

    彫刻について|おおさきさくら花陵

    こんにちは。営業部の秋山です。たくさんのお申込みをいただいておりま…

  3. おおさきさくら花陵

    さくら花陵のお申込みTOP5の区画をお知らせします!

    こんにちは。営業部の秋山です。立春も過ぎ、日中はあたたかい日差しに…

  4. おおさきさくら花陵

    完成記念見学会の開催について|おおさきさくら花陵

    こんにちは。営業部の秋山です。最近は雨が続き外出するのも大変ですが…

  5. おおさきさくら花陵

    献花やご焼香について|おおさきさくら花陵

    こんにちは。営業部の秋山です。先日ご紹介した通り、たくさんのお花に…

  6. おおさきさくら花陵

    さくら陵のご紹介|おおさきさくら花陵

    こんにちは。営業部の秋山です。先日お知らせいたしました「おおさきさ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 街の情報

    祝!日本遺産に登録!!
  2. イベント

    「お墓相談会」
  3. お墓

    代表的な仏具の一つ「数珠」ってどういうもの?正しい使い方を知ろう!
  4. お墓

    お盆に灯篭流しをする理由は?精霊流しとはどんな違いがあるの?
  5. お墓

    黒や白だけじゃない御影石の種類
HOME
PAGE TOP