- ホーム
- 過去の記事一覧
お知らせ
-
「石の市(いしのいち)」開催中です!
こんにちは。営業部の秋山です。6月18日まで創業111年記念行事として、「石の市(いしのいち)」を開催しております!石の市では、普段多く取り扱っている墓…
-
”正しい”お墓での除草の仕方はご存知ですか?
「これからの時期は暑いし、草もすぐに生えてしまう・・・。」とお悩みの方は多いと思います。お墓に玉砂利を敷いている方は特にそうですよね。草むしりって立ったりし…
-
お墓セミナ-&墓地見学会のご案内
こんにちは。店長の佐藤です。今回は、お墓について興味のある方、検討している方、悩んでいる方のために、私たちが定期的に開催している「お墓セミナ-&墓地案内会」…
-
お墓のお花を長持ちさせるコツ
こんにちは。営業部の秋山です。日差しが強くなり、日焼けの季節が近づいてきていますね。すでに現場の職人さんは帰ってくると、顔が真っ赤で痛そうです。日差しが…
-
フロアのお掃除どうしてますか?
こんにちは。店長の佐藤です。花粉の季節も一段落。天候に恵まれた今年のGWでしたが、お墓参りに行かれた方も多いと思います。その時「あれ?」と思ったことはありま…
-
春のお墓掃除の3つのコツを教えます!
こんにちは。営業部の秋山です。ポカポカとした陽気を通り越して、外に出ると長袖でも暑く感じる日が増えてきましたね。ここ最近は風は強く、車にも黄砂や砂埃がた…
-
お墓づくりの手順|信頼できる石材店探し
こんにちは。営業部の秋山です。満開だった桜も徐々に散り始めましたね。桜はひらひらと散る姿も美しいですね。前回は「墓地探し」についてご説明しましたが、今回…
-
天然石のすすめ
こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問いただきありがとうございます。皆様、天然石をご存知でしょうか?自然界の中で採れた美し…
-
色について
こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問いただきありがとうございます。今回は身近にある「色」について書きたいと思います。…
-
【お墓参り手帳】気になる中身と使い方の3つのポイント
こんにちは。営業部の秋山です。春のお彼岸も終わり、次にお墓参りに行くのはお盆かな~とお考えの方もいらっしゃると思います。多くの方のお墓参りの回数は、年間で考…